【デュエマ】アグロ墓地ソース
去年の夏頃に記事を書いた【アグロ墓地ソース】を改造したデッキ。闇文明の革命チェンジを持つクリーチャーが増えたことによって安定性がかなり向上しました。
当該記事はこちら。
【アグロ墓地ソース】
4×ねじれる者ボーン・スライム
4×闇戦士ザビ・クロー
4×死神術士デスマーチ
4×戦略のD・Hアツト
4×【問2】 ノロン⤴
1×アクア・メルゲ
4×【問2】 ノロン
3×終末の時計 ザ・クロック
4×不死 ゾンビーバー
1×盗掘人形モールス
3×百万超邪 クロスファイア
4×第3種 ベロリンガM
変更点について
主な変更点は更なる初動の枚数確保とそれに伴う《黒神龍グールジェネレイド》の枚数調整です。
【アグロ墓地ソース】の初動は従来の形でも13枚と十分な枚数を有してました。、初動を引けたとしても革命チェンジ先のクリーチャーが引けず、そこから動きが停滞してしまう可能性が高いのがネックでした。そこで、手札交換をしつつ初動としても働くことのできる《【問2】 ノロン⤴》の採用し、安定性の向上を試みました。
同時にこのシワ寄せを喰らったのが《黒神龍グールジェネレイド》。相手の除去に対して睨みを利かす役割を担っていましたが、攻撃毎に《死神術士デスマーチ》を革命チェンジで手札に戻すことによって、擬似的に手札にスピードアタッカーを握り続ける状況を作り出すことができるため盤面の除去をそこまで意識する必要がないと思いグールは全て抜きました。
大まかな動きは前回のデッキと変わらないため回し方については省略します。上の記事を参照してください。
おわり。